四季折々の食材と風景を存分にお楽しみいただけます
中央アルプスのふもと、駒ヶ根高原の高台に位置し、南アルプス一望の絶望をお楽しみ頂けます。中央道駒ヶ根ICより約5分と交通も非常に良好です。

食材本来の良さを充分に引き出した
創作懐石
自然の宝庫 信州ならではの新鮮な旬の素材を中心に、四季折々の最上のものを厳選し、食材本来の良さを充分に引き出した創作懐石です。作りたてのものを一品づつお出しするお料理の品々は、板前がそれぞれ独自の工夫を凝らし、その時その場所でしか味わうことのできない信州の旬の醍醐味を、存分にご堪能いただけます。

四季折々の風景をご堪能いただける
庭園露天風呂
中央アルプスのふもと、南信州駒ヶ根高原・早太郎温泉は別名「美人の湯」と呼ばれ、泉質が大変なめらかで美肌効果があるため、女性の方から特に好評をいただいております。当館自慢の庭園露天風呂は、ゆったり広々した岩風呂と香の良い桧風呂の2種類があり、春の山野草、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の風景をご堪能いただけます。
施設概要
Overview施設名 | 山野草の宿 二人静 |
---|---|
住所 | 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂4−161 |
TEL | 0265-81-8181 |
一泊二食付16,000円(税・サ込)~

健康長寿に秘訣あり! ぴんころ神社の御神茶 『百命茶』のお土産付プラン
『ぴんころ』とは、『ぴんぴんころり』を親しみやすく略したもので、健康で長生きし亡くなる時も苦しまずに大往生したいという願いが込められております。ご宿泊特典といたしまして、ぴんころ神社の御神茶である『百命茶』をお土産としてご用意いたします。『百命茶』は、ドクダミ・クマ笹・霊芝・杜仲茶・イチョウ葉など健康に良いとされる百種の厳選素材を使用した健康長寿祈願の御神茶です。